始めて見た時は
あまりピンと来なかったけれど・・・
松平勝男さんの
試験に受かるユダヤ式記憶法
話題になっているらしいね。
でも、
ユダヤ式記憶術の論理体系を使うと、必然的に論理的な主張になり、
論点に抜けがなくなるため、人と差別化し成功を手に入れることができるようになるっていうのは
本当のことなのかな?
ちょっと怪しい?インチキだったらヤダw
今まで、本当にこんなにたくさんのことを覚えられるのか?と不安になるような
膨大な量の知識を暗記しなけばならず、途方に暮れていた人たちのための記憶術みたいだね。
色々調べてみても
特にひどいクレームとかはないねー
すごくワクワクしている。
試してみようかな。